ソーサートップ・ソーサーボトムのトレード手法

  • ソーサートップ(ボトム)って何?
  • ラウンドトップ(ボトム)ってどこで出るの?
  • ソーサーの手法が知りたい

このような疑問が解決できる記事となっています。

FXにおけるソーサートップ(ボトム)の意味や心理、トレード手法について紹介していきます。

 

【10万円相当】超高性能インジケーター(EA)を全員にプレゼント

「Fund Manager」の機能

  • 一括、分割決済
  • トレード履歴
  • トレール7種類
  • スクリーンショット
  • ロット計算
  • 強制資金管理

ダウンロードはこちらから yani.jp/fund-manager/

 

【FX】チャートパターン「ソーサートップ(ソーサーボトム)」とは?

チャートパターン「ソーサートップ(ボトム)」の意味

ソーサートップ(ソーサーボトム)はU字やアーチのような形をしたチャートパターンです。ソーサーは英語で「皿」の意味があるので、皿っぽい形をしていることから名付けられたのでしょう。

別名ラウンドトップ(ラウンドボトム)とも言います。

 

大底圏や天井圏に出現しやすく、トレンドの転換点になることもあります。しかし他のチャートパターンと比べると出現率はそこまで多くはありません。

ソーサーにはハンドルというものがついていることもあります。

U字ができてそのまま下がっていきそうだけど、少し揉み合ったりすることがあります。

ハンドルはレンジの場合もありますし、フラッグや三角保ち合いの場合、色々なパターンで出現します。

 

 

ソーサートップ(ボトム)が作られるチャートの心理

ソーサーができる心理としては、高安を更新したいけど強い売買が起こる訳でもなく、更新できないなら反対方向へ伸びるしかないな、そんな感じに見えます。

ゆっくりと作られるチャートパターンなので、時間をかけて更新しそうなのにしない時は、ソーサーの可能性があります。

また、見方によってはダブルトップ(ダブルボトム)のような他のチャートパターンに似ていることもあるので、他にどんなチャートパターンがあるかは頭に入れておきましょう。

 

 

ソーサートップ(ボトム)のダマし

綺麗なソーサートップができて、このまま下がるだろうと思っていたら、途中で上昇して高値更新なんてこともあります。

高値を更新したと思ったら、ヒゲになってそのまま下げていくなんてこともあります。

 

どのチャートパターンにもダマしはありますが、これを回避するには、

  • 上位足の流れを確認
  • 実体が完成するまで待つ
  • 回避をしない

上位足のトレンドを認識して、大きな流れに逆らっていないかを把握しておくことは重要です。

そのローソク足がヒゲになるかどうかはわからないので、見ている時間足の実態が完成するまで待つというのも作戦の1つだと思います。

あるいはダマしを完全に受け入れ、回避するのをやめることです。

 

 

【FX】ソーサートップ(ソーサーボトム)を使ったトレード手法

ソーサートップのスタンダードなトレード手法

  • ネックラインをブレイクしたらエントリー
  • 利確は前回高安、損切は高安

ソーサートップのネックラインは他のチャートパターンと比べると、わかりにくくどこに引いて良いか難しいです。

U字の内側にサポレジラインや切り揃っている部分があると思うので、そこをネックラインとしましょう。

 

ネックラインをブレイクしたらエントリーします。この画像のように一旦抜けたのを確認して、再度戻ってきたらエントリーでも良いと思います。

利確はその次の安値、損切は高値を明確に更新したらですね。

明確にというのはローソク足の実体で抜けたらという意味で、ダマしを回避するために実体が完成するまで待ちます。

 

 

ダブルトップとソーサートップのトレード手法

  • ソーサートップっぽい形を見つけて、ダブルトップの右の山の部分でエントリー
  • 利確ポイントは前回安値、損切りポイントはその半分の値幅

ソーサートップっぽいのきたな、と感じたら高値にラインを引きます。

再度そのラインに来て、更新が難しそうと感じたらエントリーです。

 

ソーサートップはダブルトップっぽい形になりやすいので、どちらも使っていく手法もアリだと思います。

ダブルトップの手法を知っておけば、エントリーポイントがわかると思うので、ダブルトップ(ダブルボトム)の手法についてまとめた記事を読んでみて下さい。

 

 

MAとソーサートップのトレード手法

MA(移動平均線)とソーサートップを組み合わせた手法です。

MAを下抜けて、戻ってタッチしたところをエントリーします。このチャート画像では、丁度ネックラインも重なっていますね。

 

根拠が重なれば重なるほど、優位性の高いトレードができます。

MA以外のトレンド系インジケーターや、オシレーター系と組み合わせることもできると思うので、自分の好きなインジケーターと組み合わせた手法を考えてみても良いのではないでしょうか。

 

 

FXコミュニティ詳細はこちら

 

まとめ

  • ソーサートップ(ボトム)は皿のような形のチャートパターン
  • ハンドルがつくことがある
  • トレンド転換点で出現しやすい
  • 他のチャートパターンより出現頻度は低い

皆さんがソーサーを使ったトレードで、上手く資金を増やせていけることを願っています。

comment